導入する電子カルテはDopanetDoctors
ユーザー数はイマイチみたいだけど,Mac専用でインターフェイスがしっくりくる.
しかも作っている人たちがいかにもMacおたくって臭いがぷんぷんする.
サポートはiChat,文書作成はデフォルトでPagesを使っちゃう所なんか特に(笑)
でも,残念ながら内視鏡のファイリングはWin7機になりそうなので,全てMacとはいかず.
導入する電子カルテはDopanetDoctors
ユーザー数はイマイチみたいだけど,Mac専用でインターフェイスがしっくりくる.
しかも作っている人たちがいかにもMacおたくって臭いがぷんぷんする.
サポートはiChat,文書作成はデフォルトでPagesを使っちゃう所なんか特に(笑)
でも,残念ながら内視鏡のファイリングはWin7機になりそうなので,全てMacとはいかず.
クリニックのロゴ,決定
これから始めるのなら,やはりカルテは紙ではなく電子カルテ.
条件ははMacで使えること.
いろいろ検討した結果,今のところ第一候補はDopanet Doctors.
Mac専用だけあって,Interfaceが洗練されている.まだ導入実績が50施設に満たないが,その分いろんな要望にレスポンス良く応えてくれる予感.
Open Dolphinも悪くない感じだったけど,同時にORCA導入が条件となるため,コスト的にかえって高くつくのが難点.
やっとMacが趣味から真に『仕事の道具』となる瞬間がやってくる.